草履あれこれライブラリー

第一回:こんな一手間、加えています!

さて、今回ご紹介するこの草履、皆さんもきっと見たことがあるはず!

えっ?知らない?

いえいえ、きっと見ていますよ!テレビを見る人なら1日に1度は見ているのではないでしょうか!

正解は・・・auの三太郎シリーズ!浦ちゃん用の草履なのです!

 

材料は稲わらを使った職人技の光る伝統的な「共二枚合わせ」という草履なのですが、ここに一つ、仕掛けがあります!

 

なんと、底になる草履との合わせ目に薄いゴム板を入れて縫い付けているのです。

ゴム板を入れることで、CM撮影現場の湿度の高い地面でも本体まで水分が浸み込まない特別仕様なのです!

「共二枚合わせ」とは?

草履の本体と本体を縫い合わせた時代劇用の草履、それが共二枚合わせです。

映画や舞台、CMで使用されている伝統的な草履で、派生系として、数枚の草履を縫い合わせて厚底靴のように仕上げた「重ね草履」も使用されています。

「共二枚合わせ」は主に一般階級の武士などが履いている事が多いのですが、「重ね草履」は殿様や家老、姫などの身分の高い役の方が使用します!

伝統的な草履と新しい試みの融合も山形草履だからこそ出来る職人技ですね!

 

関連記事

  1. 草履あれこれライブラリー

    草履のお手入れ方法(湿度編1)

    こんにちは。5月になって本格的に暖かくなってきましたね。せっか…

  2. 軽部草履のご紹介

    草を履くブログのご挨拶

    皆さんは「草履」と聞い…

  1. ぞうりちゅーぶ(YouTube)

    ミニ手編み草履ピアス&イヤリング
  2. ぞうりちゅーぶ(YouTube)

    和装はもちろん、カジュアルでも! おでかけ外草履全ライン紹介
  3. ぞうりちゅーぶ(YouTube)

    わらじ編みの参考に。手元アップバージョン!
  4. ぞうりちゅーぶ(YouTube)

    実は竹皮ならではの効果が!竹皮草履解説、特徴編!
  5. 軽部草履のご紹介

    中川政七商店渋谷店でPOPUP参加中!
PAGE TOP